こんばんは。まさおです。
去年の5月の記事から半年ちょっと、休止を挟みながらも獄用の装備を少しずつ揃えていきました。
上段 | +9ダクハン(詠唱妨害不可,超越者,サーペンタリウス) |
中段 | ヘヴンリーオーダー(マルドゥークc) |
下段 | 群星(詠唱妨害,完全回避2,Dex2) |
鎧 | +9アンフロ月食(借り物) |
武器 | HP20%アビス猫じゃらし |
盾 | 金剛盾(人耐性, 火耐性, 名誉熟練(ディレイ)) |
肩 | +7スピリチュアルクロース(スウィートフロッグc) |
靴 | +7もこもこお魚シューズ |
アクセ | 特選アジ⇔麒麟の角, 栄光の証(死体力(Def), 安息体力(HP), 名誉熟練) |
レジポ | 不使用 |
そして12月に本格的に復帰。今日はそこからの1ヶ月で更新した装備について書いていこうと思います。
最終的な装備だけ見たい人はこちら。
2019年12月~2020年1月の話
復帰と175チケット
復帰のきっかけは去年の末、嫁から傀儡の腕輪のことを教えて貰ったことでした。
ROratorioで計算してみた所、All Status10 & HP10%でHPが結構伸びそう。
そんな訳で、まずは復帰前に持っていたお金を使って傀儡の腕輪(怒りのアイスタイタン挿し)を購入。
更にその勢いで175チケットを購入し、初めてのオーラキャラを入手しました。
汚ねえ天使だ
持ち替え無しの獄狩り
HPが伸びたのは良いのですが、左アクセは安息体力付き栄光の証、右は傀儡の腕輪でHP増加を取っているため、特選アジに持ち替えた時にHPが減ってしまいます。
どうにかしたい…と思っていた所、年末年始クジでリングオブジュピターが再販。今が一番安いはず、ということで嫁に1Gの借金を負いつつ無理やり購入しました。
これでHP増強&呪い解除用のブレッシングを片アクセで取れるようになり、特選アジへの持ち替えが不要に。
そして今まで麒麟の角を使っていた速度減少対策には世界樹のほこりを用いることで、全箇所持ち替え無しで獄狩りができるようになりました。
めっちゃ快適!!!
反射を耐えろ
ジュピターを導入してHPが180kを越えたことにより、うずくまっている間なら反射されても生き延びるケースが増えてきました。
かなり大まかですが、暴走した皿の魔法ダメージを1M程度とすると
1M * 反射で50% * うずくまるで20% = 100k
という事になるので、マグロシールドも含めると3,4発程度反射を耐えられる計算となり、回復剤や大トロが間に合うようになったのだと思われます。
ここまで来ると、多少の属性耐性を狙うよりも純粋にHPを増やして反射を耐えることを優先したほうが良いと考えるようになりました。
そのため肩の水属性&無属性耐性を捨て、HPを稼ぐのに最適なロックステップ金剛肩(安息体力,血体力,死体力)を作成。
これでHPが初めて200kを越え、反射による死亡回数も少しずつ減ってきました。
もっとHPを盛りたい
これまでは人耐性を取るために金剛盾を使っていましたが、よりHPを上げられるエクセリオンシールド(A-MAXHP*3, タラフロc)に変更。
更に少しでも生存率を上げるため、HP増加ポーション(大)の使用を開始。
また、HPの増加が目的ならアビスじゃらしよりもVitとHPをエンチャントしたエレクトリックフォックスが良いと助言を貰いました。
今の自分の装備だと、大体Vit+1で+700、HP+1%で+830程度MAXHPが増加します。
嫁にエンチャをお願いした所「Vit18 & HP9%」が付いたため、元のアビスじゃらしと比べて3600程度HPを上げることができました。
本当はHPだけを考えると20%アビスじゃらしに愚者カードを挿して下段でアルカナを取るのが一番良さそうですが、獄に通う上ではグリードが欲しく、上段でグリードが使えるシャムネコは高精練にしないと性能が微妙なため、アルカナは諦めて群星を使っています。
生存率を上げるために
HPは良い感じになってきましたが、実際に狩りをしていると、敵陣にニャンジャンプで着地した後、うずくまるまでの一瞬の隙に反射を食らって死ぬことが多くなってきました。
これを防ぐにはASPDと詠唱速度が必要です。
まずは詠唱速度を少しでもマシにするため、余っていたステータスポイントでDexを80から105に更新。
次に、今までディレイカット等を取っていた中段のヘヴンリーを売り、負傷兵の眼帯に買い替えることでASPDを上げることにしました。
カードは安心と信頼のマルドゥークに換装。
あとサラマインはディスペルで消えないという新事実を知ったので常飲を開始。
中段で取れなくなったディレイカットは、金剛肩のエンチャを死のニーヴ(体力)から名誉のニーヴ(熟練)へ変更することで補っています。
また、上中下段でトリプル詠唱妨害不可という欲張りセットになっていたためダクハンのエンチャをVit7に変更。
そして最後に、HP20%アビスじゃらしを売ったお金で+8サイドライダー挿しのもこもこ靴を購入し、欲しかったものをほとんど揃えることができました。
最終装備
この1か月での更新をまとめるとこんな感じです。
上段 | +9ダクハン(Vit7, 超越者, サーペンタリウス) |
中段 | 負傷兵の眼帯(詠唱妨害不可, 魔力1, Vit2, マルドゥークc) |
下段 | 群星(詠唱妨害不可, 完全回避2, dex2) |
鎧 | +9月食(マルクc) |
武器 | +7OSじゃらし(Vit18, HP9%) |
盾 | エクセリオン盾(A-MAXHP*3, タラフロc) |
肩 | 金剛肩(ロックステップc, 安息体力(HP), 血体力(Vit), 名誉熟練(ディレイ)) |
靴 | +8もこもこお魚シューズ(サイドライダーc) |
アクセ | 傀儡の腕輪(怒りのアイスタイタンc), リングオブジュピター(怒りのアイスタイタンc) |
その他 | 濃縮サラマイン, HP増加ポーション(大) |
ROratorioはこちら。
気づいたら全身総着替えでした。
装備を更新して狩りが快適になるとゲームが一層楽しくなりますね。
あと更新できそうな所といえば
- エクセリオン盾を+8まで過剰する
- 鎧を不凍ゴスにして反射ダメをカットする
- 月食を脱いだ分の固定詠唱70%を取るためのフェンリルc
- 心臓拾いを快適にするためのグリード詠唱-100%の群星
といった所でしょうか。
いずれにしても結構な金額なので、気長にお金を貯めていこうと思います。
その他
年末年始の連休は、チートチケットで作ったオーラキャラを活用して
廃棄場ルドゥスの穴に落ちてみたり
生まれて初めてパスタを食べたりしてましたとさ。
おしまい。