これは「はじめてのこうりゃくきじ」です。
最近始めた生体獄について、前ABとして思うことを少しずつ書いていきます。
今回は、行き始め時点の装備と現在の装備を並べてみます。
※今の装備はこちらで紹介しています
最初の一歩
最初に落ち着いた装備はこんな感じでした。
上段 | +8ライオット(Overclock, ⑲c) |
中段 | ジェミニ目(青) |
下段 | 愛しさ→途中でロイヤルマントに買い替え |
鎧 | エクセ服(A-Frozen)/火アンフロ/慈愛/不死服 |
武器 | +9茨(vit6 + vit7) |
盾 | 人V盾/フレームスカルV盾 |
肩 | エクセ肩(R-Water, A-Mdef)/イミュン影肩 |
靴 | エクセ靴(A-Def, A-MHP, A-Trelance) |
アクセ | 緑チップ(ウォッチャーc), 治癒の光(治癒1) |
直前にOverclockライオットを買っていたおかげで、4属性耐性15%とTrelanceでの耐性UPを取ることができています。あと一応ボス10%耐性も付きますが、痛いのは一般Mobの方なので優先度低。
下段は愛しさでもそんなに問題なし。
この装備で思ったこと
- 3箇所の持ち替え無理!!!!!(弱)
- 最近よく行く他の狩場(地下監獄)も考慮してOverclockは沈黙耐性にしておきたい
- でも中段 + 盾の70%だとスタン耐性が足りない
- スタン中にキリエが剥がされ、人盾無しで強メカに殴られると一瞬で沈む
という訳で、装備更新
以下、更新箇所だけ記載。
盾 | 人エクセ盾(A-MHP, R-Water)固定 |
肩 | イミュン影肩固定 |
靴 | エクセ靴(A-Def, S-MHP, A-Trelance) |
レジポ | 風レジ |
持ち替えミスを無くすには、持ち替えを無くせば良いんや(極論)
元々肩で付けていたA-Mdefについては主にカトリとセリアの対策で、抱える時はどちらもエクセ服を着ていたため服の方に追加。
そしてA-MHPを盾で、靴にはS-MHPを挿すことでMHPを3k程度上乗せしました。
え?スタン?
ただしクリスラはどうしようもない。
この装備にしてみて
- 持ち替えを服のみにしたことで死亡率大幅ダウン!
- 固定装備だけで水耐性77%(盾50% + 肩7% + 下段5% + Overclock15%)になるためカトリのWBも2桁くらいのダメになる
- イミュンを固定できるため強連のアロストを普通に耐えられる
- 影肩 + ロイヤルマント + Overclock = 4属性27%カットの神セット(主観)
- 盾のRエンチャは1属性1つまでで、DefやTrelanceは付けられないので要注意
個人的には中々満足行く装備になってきました。
スタン耐性にオークヒーロー中段が欲しいですが先は長い。
前ABの役割と装備の持ち替えについて
最近見てる参考サイト様を乗せておきます。
Mobの特性全網羅、マックスペインの説明から状態異常表まで
1~6まで記事があり、MAPやそれぞれのMobの特性について詳細にまとめられています。
獄で狩りする人は最初に読むべき記事。
ダクハン主義な方の装備情報
ニーヴエンチャができるダークハンドセットを使った前AB装備の考察です。ただし2017年前半の記事のため、+8ダクハンや+8ライオットのエンチャが来たことにより状況は変わっていると思われます。
他の記事でもステやスキルについても書かれているので目を通してみると吉。
それではこんな感じで。